未分類

Web面接、準備から本番まで。印象アップの秘訣はこれだ

コロナ禍で当たり前のことになりつつあるWeb面接。

 

 

専門特化した特技があるだけが採用の基準ではありません。いつも元気に挨拶してくれる・聞いたら嫌な顔一つせずに返してくれる等のコミュニケーション力に好印象はついてきます。

アピールするところがない!と心配しても大丈夫。

好印象を残すことが最大のアピールです。

 

 

Webの開始前

  • 開始5分前にはWeb会議室に入室しましょう
  • 入室したらメッセージを送りましょう
  • カメラの位置を調整しましょう

 

開始5分前にはWeb会議室に入室しましょう

少し早めに入室し、入室したら

 

「(○○大学の)△△です。本日はよろしくお願いいたします。Web面接の準備が整いました。」

 

と、メッセージを送ることで、自分の存在を面接官へ伝えます。

 

 

ポイント

回線トラブルや操作に不慣れなどの理由により、Web会議に入れなくなるトラブルが起こることを想定し余裕をもって入室しましょう。

 

 

事前に接続テストができると安心だよね

 

 

カメラ位置、要注意

 

Web面接では、思っていたよりもカメラに近くアップ気味に写ってしまうことがあります。

 

 

アップ気味に映ること自体は問題ありませんが、対面の面接より近距離で見られている場合があります。

 

目線や表情に気を配りましょう。

 

 

対面以上に身だしなみに気を付けるってことか

 

 

また、カメラの位置によっては自然と上から目線に見えてしまう可能性があります。

 

 

 

Web面接中

 

マイクの音量、要注意

自分が画面の前で話している音量が、面接官も同じ音量に感じるとは限りません。

 

マイクの音量が小さい・大きいがないかを、最初に聞いてしまうことも大切です。

 

「マイクの音量は問題ないでしょうか」

 

と確認しましょう。

 

音量が小さくても大きくても快適に聞けないよね

 

 

カンペ、要注意

対面ではないから、よく聞かれる質問に対する回答を事前に準備して、カンペとして手元に置いておきたい気持ちになります。

安心材料を作りたいですよね。

 

カメラの近くに貼れば目線が下がらないから大丈夫だと思ってた

 

 

人の目線の動きは、自分が思っている以上にバレています。

 

 

 

 

 

Web面接終了後

本日は貴重なお時間を割いて下さりありがとうございました。

とお礼を言いましょう。

 

Web会議室から退室するときにも

「本日はWeb面接の場を設けていただきありがとうございました。失礼いたします。」

と、挨拶をしましょう。

 

 

 

Web面接の機会は益々増えていくと予想されます。

ここで紹介したのはほんの一例ですが、意識するかしないかで大きく印象が変わることは間違いないです。

 

読んでくれた方の就職活動が成就することをお祈りします。

 

 

あわせて読みたい
グダグダからの卒業。PREP法で「伝わる」プレゼン・面接をする!
グダグダからの卒業。PREP法で「伝わる」プレゼン・面接をする!

プレゼンやスピーチ、就活で自己PRや志望動機を話す場面で、伝えたいことを一生懸命しゃべった結果、聞いている人たちのリアクションが「???」だった経験はありませんか?
この記事で分かることは、プレゼンやスピーチで失敗しない”型”を理解できる。”型”の使い方が分かる。プレゼン・スピーチ以外への応用を理解できる。です

続きを見る

-未分類

© 2024 Powered by AFFINGER5